Evernoteは、メモやWebページのスクラップ、テキストなど各種情報を整理する仕事効率化アプリ「Evernote」をアップデート、Mac向け最新バージョン「Evernote 10.8.6」をリリースしました。
今回のバージョンアップでは、リリースノートに記載されている情報が同じことから、前回バージョン「Evernote 10.8.4」リリース以降に見つかった不具合やバグの修正がおこなわれたと思われます。


カテゴリ: 仕事効率化,ユーティリティ
販売元: Evernote – Evernote(サイズ: 150.74 MB)
全てのバージョンの評価: (件の評価)
「Evernote 10.8.6」の新機能
新機能
– ノートリストの表示方法を切り替えるキーボードショートカットを復活させました! は Shift+F5/F6/F7/F8 のキー操作で、サマリー、カード、トップリスト、サイドリスト、サムネイルを切り替えられます。
– 新しいキーボードショートカットを追加しました!では Ctrl+Opt+Cmd+N で、デスクトップ上のどこにいても(Evernote がバックグランドで動作中の場合でも)新規ノートウィンドウを開くことができます。
– グローバルショートカットの設定が変更できるようになりました。ご自身のニーズに合わせてキーの組み合わせを変更できます。 Cmd+/ でキーボードショートカットのメニューにアクセスできます。
– サイドバーでタグを右クリックすると、追加オプションが表示されるようになりました。
– ノートリストからノートを直接サイドバーのタグにドラッグ&ドロップすることで、タグを追加できるようになりました。
– ショートカットにタグを追加すると、そのタグの下にネスト化されてるタグも一緒にリストに表示されるようになりました。
– サイドバーにタグをドラッグ&ドロップして、タグをネスト化(階層化)できるようになりました。情報の整理がいっそう捗ります。
– お客様の声を反映して、ワンクリックで外部リンクが開くようにしました。
– 安定性とパフォーマンスの改善。
修正点
– 複数のバグ修正。
スクリーンショット


カテゴリ: 仕事効率化,ユーティリティ
販売元: Evernote – Evernote(サイズ: 150.74 MB)
全てのバージョンの評価: (件の評価)


最新記事 by Staff (全て見る)
- 「Evernote – Notes Organizer 10.127.1」iOS向け最新版をリリース。他のユーザーとスペースを共有できる機能が追加に。 - 2025年2月18日
- 「X 10.81」iOS向け最新版をリリース。 - 2025年2月18日
- 「YouTube 20.07.6」iOS向け最新版をリリース。 - 2025年2月18日