
機種変更時の「ポケモンGO」のデータ引継ぎの際に、確認しておいた方がいいものは「メールアドレス」と「パスワード」です。以下、Googleアカウントを使用している場合とトレーナークラブを使用している場合、それぞれのアカウント情報の確認方法を紹介します。
Googleアカウントを使用している場合
- 画面中央下にある「モンスターボール」をタップします。
- 右上にある「設定」をタップします。
- 一番下に「現在使用しているGoogleアカウント」が書いてありますのでスクショなどを取っておいて、保管しておきましょう。



※パスワードの確認方法はないので、パスワードを忘れた(不安がある)場合Googleアカウントのパスワードを忘れた場合を参考にリセット・再設定を行ってください。
トレーナークラブを使用している場合
- 「ポケモントレーナークラブ」にアクセスします。
- 画面中央にある「サインインはこちら」をタップします。
- 「ユーザー名・パスワード」を入力してサインインします。
- スクロールすると、現在設定されている「ユーザー名」「メールアドレス」などを確認することができます。




※パスワードの確認方法はないので、パスワードを忘れた(不安がある)場合「パスワードを変更」でリセット・再設定を行ってください。
シェア用ツイート
【ポケモンGO】機種変更時、データ引継ぎのために確認しておきたいことhttps://t.co/AeCNNqZ2Oj#ポケモンGO #機種変更 #データ引継ぎ pic.twitter.com/t1z1KV5aXh
— moshbox (@moshboxjp) 2016年9月7日