Androidの最新バージョン5.10.0で、プロフィールに自分の好きな曲をBGMとして設定できるようになりました。
どんどんLINEの機能についていけなくなりそうな私ですが、勉強しながらご紹介していきます。
LINEとLINE MUSICを連携させる
プロフィールでBGMを設定するには、LINE MUSICのインストールが必須になります。


プロフィールのBGM設定
その他>プロフィール>BGMにチェック


LINE MUSICの再生履歴やお気入りが表示されます。
設定したいBGMにチェック>完了


この間ミュージックステーションにBIGBANGが出ているのを見てハマりそうな私、さっそくBIGBANGの曲を設定してみました!
料金はどうなるの!?
私もLINE MUSICインストールしたばかりで不安に思っていたのが、料金の問題!なんですが、今「30days free キャンペーン」をやっているので、新規ユーザー限定ですが、30日間全機能・全曲無料で体験できるみたいです。
そして、BGM設定にも関わる重要なポイントなんですが!再生履歴やお気に入りからBGMを選べるという事は、1度でも曲を聴いているか、お気に入りに入っていれば契約しなくても設定できるということです。なんとも嬉しいサービス!
あとは、30日間の無料期間を過ぎたあとですよね。自動的に課金されてしまうか心配される方も多いと思いますが、自動課金はされないそうです。これで安心!!
無料期間中は、時間無制限でLINE MUSICを楽しめるので、思う存分BIGBANG聴いてやります!!