
テレビ番組「アイキャラ」の企画で生まれた育成パズルゲーム、「ひらがな男子 いつらのこゑ」。ひらがなを擬人化したひらがな男子なるものが登場します。出演者のバカリズムさんが原案を担当し、キャラクターデザインには「けいおん!」などで知られる堀口悠紀子さんが起用されています。今回はひらがな男子のリセマラの仕方とデータの引継ぎ方法をご紹介します。
ひらがな男子いつらのこゑリセマラの仕方と機種変更時のデータ引継ぎ方法
リセマラの仕方


カテゴリ: ゲーム,単語,パズル
販売元: TABOT,inc. – TABOT,inc(サイズ: 84.23 MB)
全てのバージョンの評価:





ひらがな男子のリセマラ手順は以下の通りです。
1.書家名・生年月日入力
2.データダウンロード
3.オープニング
4.チュートリアル
5.プレゼント回収
6.文字ゃ(ガチャ)
7.継続かリセマラ
リセマラは、アプリを削除すればOKです。再インストールして始めましょう。
機種変更時のデータ引継ぎ方法
データの引継ぎ方法をご紹介します。
ホーム画面の「オプション」を選択します。

下にある「引継ぎ」を選択します。

2箇所に自分で設定したいパスワードを入力し、決定を選択します。

引継ぎコードが発行されるので、スクショにとるかコピーしてメモ帳に貼り付けるなどして保存してください。なお、ひらがな男子ではコードをメールで送ることも可能です。

次に、引き継いだデータを読み込む方法です。タイトル画面から、右下の引継ぎを選択します。この際、新規にインストールしている場合は、画面の真ん中をタップしても引き継ぎか新規でスタートするか選ぶことができます。


発行した引継ぎIDをとパスワードを入力すれば完了です。
