0 / 140

【PaniPani(パニパニ)】運営がついに不正利用者の垢BAN(アカウント停止)措置へ

コロプラのスマホゲーム「パニパニ」で、外部ツールマクロを使ってチートしているアカウントに対してついに運営側が動きました!順次、垢BAN(アカウント停止)していくようです。

パニパニ運営がついに不正利用者の垢BAN措置へ

停止条件は?自分は大丈夫?

今回垢BAN対象となるのは、外部ツールやマクロを使った不正利用者のアカウント

そもそも、パニパニは敵を倒した経験値で能力強化はもちろん、敵を倒すことで得られるエーテルを貯めてカプセルを開けるので、とにかく敵を倒した数が大事になってきます。ですが敵の出現ポイントは固定されており(いわゆる狩場)、そこにユーザーが集中しすぎてしまったために過負荷防止とゲームバランス維持のためにと、リリースから比較的早い段階で調整が入っていました。

ですが、結果的に残った狩場にユーザーはさらに集中することになり、一箇所に固まってひたすら敵を狩るユーザーたちでゲーム内はこのようなユーザーの団子状態に…。

その中で外部ツールマクロを使って、キャラクターの能力を極端に上げたり、固定箇所でひたすら敵を自動で狩るユーザーたちが現れました。おかげで一般ユーザーたちは敵を狩れない=エーテルを得られない状態になったため、対応を求める声が多く上がっており、ようやく運営側が動き出した、という流れです。
なお、タップアシストのためのスイッチコントロールに関してはハンディキャップをもったユーザーの使用もあるため今回はBAN対象外となっていますが、「自動戦闘に使用している」と運営側に判断された場合は、検知回数によってBAN対象となるようです。
今回の対応に関してユーザーたちからは、「遅すぎる」「今更」という意見の他、「誤BANだけは勘弁してほしい」という心配の声も上がっています。

誤BANされたらどうする?

「手動でコツコツ頑張っていたのにBANされてしまった!」という場合(特に弓のオメガやハントを使っているユーザーは可能性があると考えられます)、どうすればいいのか。運営側がどのような対応をするのか(そもそも垢BANだけで端末BANではないのかも不明)はまだ定かではないですが、誤BANされた際に運営側に問い合わせし、自分のアカウントを証明できるよう念のために引き継ぎ設定をしておきましょう。Game Centerと引き継ぎIDとパスワードの登録どちらもやっておけば一層安心かと思います。

端末BANでなく本当に垢BANだけなのであれば、またいくらでも新しいアカウントはつくれてしまうわけなので、運営側とチーターとのいたちごっこにならないといいなあと思いますが…。快適にゲームができるようになるといいですね。

つぶやき

Facebookのコメント

この記事へのコメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です