0 / 140

【ポケモンGO】待望の「ポケモン交換」機能を実装!ギフトや様々なボーナスなどの特典が付与される「フレンド機能」で

Niantic, Inc.(ナイアンティック)はiPhoneやAndroidなどのスマートフォン向け位置情報ゲームアプリ「ポケモンGO」に、今週中6月23日まで)に「フレンド機能」をはじめとした新要素を実装すると発表しました。

今回実装されるフレンド機能では、現実世界のともだちとこれまで以上に協力しながら冒険を楽しめます。ゲーム内で捕まえたポケモンを交換したり、冒険に役立つ道具を贈り合うことができ、またフレンド同士で親交を深めることで様々なボーナスを獲得できるようになります。

フレンドになるには「トレーナーコード」をシェア

フレンドになるためには、トレーナー固有のID「トレーナーコード」を相手とシェアする必要があります。誰かをフレンドに誘いたい時は、相手のトレーナーコードを入力して、リクエストを送ります。相手がリクエストを承認することでフレンドとなり、自分のフレンドリストに表示されるようになります。

なお、フレンドリストには、そのフレンドが現在連れている相棒ポケモンや、直近のゲームプレイ状況、これまで歩いた距離などが表示されます。

フレンドになると、「ギフト」が遅れる!

新要素を実装した「ポケモンGO」にアップデート後には、ポケストップやジムのフォトディスクを回したときに、道具のほかに特別な「ギフト」が手に入るようになります。このギフトはフレンドに送るためのアイテムで、自分では開封できません。送られたフレンドは、さまざまな冒険に役立つ道具のほかに、ポケモンのタマゴを手に入れることができます。このタマゴからは、アローラの姿をしたポケモンが生まれてきます。

なお、フレンドにギフトを送る際はギフトを入手した場所を記したポストカードが添えられるので、外出先や旅先から挨拶代わりに送ることができます。

「仲良し度」に応じた特典も!

それぞれのフレンドには、そのフレンドとどれだけ一緒に冒険を共にしたかを表す「仲良し度」というものがあります。フレンドにギフトを贈ったり、フレンドと一緒にレイドバトルやジムバトルに参加したりすることで、この仲良し度を上げることができる。仲良し度が上がると、フレンドと一緒にプレイしたときにさまざまなボーナスが発生します。

この仲良し度は、その度合いにより「知り合い・友達・仲良し・親友・大親友」の5段階で表示されます。これにより、たとえば「仲良し」のフレンドと一緒にレイドバトルやジムバトルに参加すると、アタックボーナスが発生して戦いを有利に進めルことができます。さらに、レイドバトルではもらえるプレミアボールの数が増えるという特典もあります。

フレンドと捕まえたポケモンを交換!

フレンド機能には、ポケモン交換機能が実装(13歳未満のユーザーはポケモン交換を行うことが出来ません)されています。フレンド同士では、捕まえたポケモンを交換することも可能です。ただ、持っているポケモン同士を交換できるのは、お互いのトレーナーレベルが10以上であるフレンド同士ということになります。

ポケモンを交換する際には「ほしのすな」が必要で、交換に出したポケモンのアメが手に入り、お互いのポケモンをつかまえた場所が離れていれば離れているほど、ボーナスとしてもらえるアメの量も増えるようです。

レアポケモンの交換は1日1回まで!

ただし、伝説のポケモン、色違いのポケモン、ポケモンずかんに登録されていないポケモンなどを交換する際には、「特別なポケモン交換」を行う必要があります。これは「友達・仲良し・親友・大親友」のフレンド間で1日1回のみ行うことができ、通常の交換よりもほしのすなが多く必要になります。ただし、仲良し度の高いフレンド同士であれば、必要なほしのすなは少なくてすみます。


今回実装が予定される「フレンド機能」の目玉は「ポケモンの交換機能」ですが、この機能は「ポケモンGO」発表当初からアナウンスされていました。これまで多くのユーザーに待ち望まれていた機能ですが、その噂だけでなかなか実装されませんでした。今回の実装によって、すでに離れていったユーザーが再び「ポケモンGO」に帰ってくるのでしょうか。

Source:Pokémon GO

The following two tabs change content below.
ガジェット好きなオヤジです。iPhoneやMac・PCを使っていて、ふとしたときに感じた疑問なんかを自分なりに解決した記事を書いていきます。また、時には楽しい動画なんかもアップしていくつもりです。どうぞよろしく!

つぶやき

Facebookのコメント

この記事へのコメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です