「ポケモンGO」のマップ画面にポケストップもジムも、そしてポケモンも何も表示されない不具合が発生しているようです。この障害は、本日30日11時30分ぐらいから発生しているようです。[#ポケモンGO #pokemonGO]

画面を見ても、マップは表示されているものの、ポケモンGOのマップ画面には地図は表示されるものの、自分以外はポケストップ、ジムなどの建造物はもとより、「近くにいるポケモン」も空白で一匹もポケモンがいない状態です。




東京のど真ん中、皇居に近い場所のスクリーンショットですが、四方八方この状態になっています。11時頃には確かに表示されていたので、この障害は発生したばかりのようです。Twitterへのツイートでも話題になりつつあるようです。
ポケモンGOのマップバグってるな。ポケストップもジムも近くにいるポケモンも何も表示されない。
— わさびLv23@ポケモンGO・シャドバス (@WasabiEA) 2016年7月30日
ポケモンGO何も表示されないけど俺の近所だけなの?
— にャこう (@hiraP2) 2016年7月30日
ポケストップが消えたバクが起きてたりする?
表示されないうえに、ポケモンすら出てこない…#ポケモンGO— ひの@ポケナイ(:3)rz (@hinota412) 2016年7月30日
ポケモンGoなんも表示されないな
再インスコしても変わらなかったし— おつり@戦場ときどき卓上へ (@otu_karyu) 2016年7月30日
ただ、障害を知らせてくれる「Pokemon GO Server status!」のステータスや公式Twitterを見ても、現在のところ報告は上がっていません。
<追記>
一時的にポケストップ、ジムなど、一見復旧することもあるのですが、機能が正常に作動しないようです。

ポケストップをタップして、アイテムをもらおうとしても、下の画像のように写真も表示されないばかりか、回転させても何も出てきません。そして「少し時間をおいてください」と表示されてしまいます。


今回の障害は広範囲で発生しており、土・日を迎えてポケモンGOのサーバーへのアクセス集中によるものと思われます。しばらく時間をおくしか現在のところ対処のしようがないようです。
障害発生エリアは秋葉原など「千代田区」「台東区」一帯?
今回の「地図上にポケストップもジムもポケモンも表示されない」障害が発生している地域は、Twitterへのツイートで確認出来る範囲では、当初は秋葉原など千代田区一帯、そして浅草、日本橋、池袋などへと広がりを見せています。
千代田区、ポケスト表示されない #ポケモンGO
— ましろ4652 (@mashiro4652) 2016年7月30日
マジかよー。ポケモン、アキバで検索してみたら、アキバ付近のみポケモンGOがバグって何も表示されないのね。残念だわー。
— しもべD@デレマスVR待機 (@lionlovelive) 2016年7月30日
待機列でポケモンGOしたいのだが表示されない(ーー;)
11時辺りからね
アキバって更地だったか?#fateGO pic.twitter.com/1nCveRGZMm
— ハルトΔ@痩せたのに前回より体重多い?! (@haruto153) 2016年7月30日
ポケモンgo、昨日発売された新機種なのにまともにできないw
ポケストップ行っても画像表示されずに真っ白で何にもできんし
浅草なのにポケストップ全然表示されないし浴衣のカップルばっかりだしなんだ俺は何してんだ(´・・`)— ふじか(´・ヮ・`)さな(*´・ェ・) (@FujiSanae0925) 2016年7月30日
日本橋でポケストップもジムも全く表示されない Twitterで検索したら皇居や秋葉原もらしいけど局所的な現象なのかな #ポケモンGO
— i͢R (@pmako) 2016年7月30日
池袋西口公園
ポケストがまったく表示されない事案発生
ナゼや#ポケモンGO pic.twitter.com/0gYDJ7NnVL— 和泉守兼定 (@izumin2940) 2016年7月30日
この記事へのコメント
ポケGOのポケストップの場所写真が表示されないです。
どうすれば直りますか?