
昨年、爆発騒動で話題となったサムスン製のスマホ「Galaxy Note 7」を覚えていますでしょうか?Nintendo Todayによると、来月発売されるニンテンドースイッチに使用されるバッテリは、Galaxy Note 7と同じAmperex社製であるとのことです。
ニンテンドースイッチのバッテリはサムスン製スマホと同一会社
発火や爆発の恐れは大丈夫?
mperexは先日、ニンテンドースイッチ向けにリチウムイオンバッテリを製造すると発表しました。分解されたニンテンドースイッチのバッテリには確かにAmperexのロゴが確認できます。

該当スマホの発火・爆発をうけ、サムスンは300万台をリコール。原因はバッテリーにあったとし、スマホのデザインをコンパクトにする一方で、様々な機能を搭載するために大容量のバッテリを採用したために発火・爆発が起こってしまったとのことですが、ネットでは同一社製のバッテリをニンテンドースイッチに使用することに、少なからず心配する声も上がっているようです。ニンテンドースイッチの名称から”爆発スイッチ”だと揶揄する声も…。
さすがの任天堂もそれらを考慮し幾度も検証した上でだと思いますが、スマホと違い多くの子どもが使用するゲーム機で同じような事故が起こらないことを祈るばかりです。