
スターバックスコーヒージャパン株式会社が、2017年10月25日~2017年10月31日までの期間限定で発売している「ハロウィーン ミステリー フラペチーノ」。ミステリ-という名前だけあって、飲んでみるまで味は秘密というフラペチーノを飲んでみました!
スターバックスコーヒージャパン株式会社が、2017年10月25日~2017年10月31日までの期間限定で発売している「ハロウィーン ミステリー フラペチーノ」。ミステリ-という名前だけあって、飲んでみるまで味は秘密というフラペチーノを飲んでみました!
昨日の発売から大人気の「ハロウィーン ミステリー フラペチーノ」。発売日であった昨日(25日)は寒くて寒くてとてもフラペチーノを飲む勇気がなく(チキッてすみませんでした)、暖かくなった今日飲んでみました。Instagramでも、発売2日目にしてすでにタグがたくさん使われているのがわかります。スタバの限定って言葉みんな弱いもんね~。
「生い茂る木々やクモの巣をイメージして仕上げました。
チョコレート感たっぷりな印象とは違う味わいの、“いたずら心”あふれるフラペチーノ®をぜひお楽しみください。
と公式には書いてあるように、確かに見た目はチョコレートそのもので、ソースの混ざった感じはクモの巣のイメージ通りです。
シールは店員さんの好みで貼ってくれるそうです。ネコだったりおばけだったり魔女だったり、中には2枚貼ってくれる店員さんもいるようですよ。
さて、実食です。見た目のイメージが先行してしまって頭の中はチョコレート一色ですが…(正にこれこそスタバの狙い通りなんでしょうね。まんまとやられてます)。まず上のホイップクリームを食べてみると、あ、これはイメージ通りのチョコレート。チョコホイップにチョコレートソース。次にドリンク全体を飲んでみると、すごく甘い。でも思っていたよりはさっぱり。それでも最初のイメージと匂いでチョコレートが強かったせいか、フラペチーノ部分の味がイマイチわからない…。あれ?これ何味なんだろ?
結局これには何が入っているのか。正解はキャラメルだそうです。キャラメルソースとチョコレートソースにキャラメルフラペチーノ。その上にチョコホイップにチョコレートソース、が正解でした。チョコに見せかけてキャラメル、というのが今回のミステリーだったそうです。てっきりハロウィンというくらいだからカボチャとか想定していたんですが、意外と大人しめにきたな、という感じ。だってチョコレートとキャラメルの組み合わせが美味しくないわけないですもんね。
「ハロウィーン ミステリー フラペチーノ」は10月31日(火)までの限定です。試してみたい人はお早めに!ちなみに、丁寧に混ぜながら飲むと甘すぎることなく飲めたので、甘すぎるのが辛いという方はぜひ混ぜながら飲んでみて下さい。