
今までInstagramのストーリーには、ダイレクトメッセージでコメントを送るかいいね!のようなハートを送るしかできませんでした。ですが新しく、「クイックリアクション」という機能が追加されました!今回はその使い方をご紹介します!
Instagram(インスタグラム)ストーリーに「リアクション」をしよう!
新しい機能”クイックリアクション”の使い方
クイックリアクションで送れるスタンプはこの8種類!

まず誰かのストーリーを見た際に、「メッセージを送信」のところをタップします。(※この際、うまくスタンプが表示されない場合がありますが、一度ストーリーを閉じて再度開くなどすると出てくるようになります。)送りたいスタンプをタップします。

すると、このように送信したスタンプが「送信されました」という表示とともにたくさん表示されます。

クイックリアクションを送られた側にはどのように表示されるのか
自分のストーリーにクイックスタンプを送られた場合、ダイレクトメッセージに通知がきます。届いた通知をタップすると、クイックリアクションを送った人と同じようにたくさんのスタンプが表示されているのを見ることができます。

最近、コメントの表示もFacebookのように吹き出しの形に変わったり、さりげなく色々なところが変わっていますね。ただ、ストーリーはコメントにしてもクイックリアクションにしても、ダイレクトメッセージ直通ではなくストーリー内で完結してほしいと思っているのは私だけでしょうか…。なんかTwitterのようにダイレクトメッセージって少し敷居が高いというか何というか。気軽にリアクションさせてもらいたいな、なんて。