
以前、ストーリーのロケーションスタンプの使い方をご紹介しましたが、今回はハッシュタグスタンプの使い方をご紹介します。基本的には、ロケーションスタンプの使い方と一緒で、タグによっては同じハッシュタグスタンプを使用しているストーリーがまとめて見れる場合もあります。
インスタストーリーでハッシュタグスタンプを使う
ストーリーのハッシュタグスタンプの使い方
ストーリーにアップする写真や動画を撮影もしくはカメラロールから選んだら、右上にあるスタンプアイコンをタップし、ハッシュタグと書かれたハッシュタグスタンプを選びます。


入れたいタグを入力し、あとは好きなように貼って通常どおりアップすれば完了です。


投稿件数が多いタグを貼ると、タグを検索した際にハッシュタグストーリーが見れる場合があります。同じタグを使って他の人がアップしたストーリーのまとめです。

ですがこれもロケーションスタンプと一緒で、必ずしもここに自分のストーリーが表示されるとは限りません。どうやらフォロワー数が多い人ほど表示されやすいようですが、明確な基準は今のところわかりません。
なので載ったらラッキー、くらいの気持ちで。笑
こちらもチェック!