Appleは本日9月1日(現地時間8月31日)、iPhone、iPadおよびiPod touch向け次期iOS 11のベータ第9弾となる「iOS 11 Beta 9(Build:15A5370a)」をデベロッパー向けにリリースしました。
今回のリリースは、前回「iOS 11 beta 8」リリースより3日後というスピード更新となっています。これで9度目となるベータ版リリースで、いよいよ正式リリースに向けて秒読みの最終段階にあることをうかがわせ、正式版に近い安定性を得ているものと思われます。なお、これまでのiOS 11ベータ版のリリーススケジュールは以下の通りです。
- iOS 11 beta 1(6月6日)
- iOS 11 beta 2(6月22日)
- iOS 11 beta 3(7月11日)
- iOS 11 beta 4(7月25日)
- iOS 11 beta 5(8月8日)
- iOS 11 beta 6(8月15日)
- iOS 11 beta 7(8月22日)
- iOS 11 beta 8(8月29日)
Appleのデベロッパープログラムに登録している開発者で、必要なアカウント権限を持っているユーザーは、互換性のあるすべてのiPhone、iPad、およびiPod touchのハードウェアで、この最新のアップデートをダウンロード&インストールすることができます。
権限のある開発者は、このiOS 11ベータ8のアップデートを即座に受けることができ、前回ベータ版に加えられたすべての変更、ブラッシュアップを確認することができます。
この最新iOS 11のベータ版は、有料の「Appleのデベロッパープログラム」に登録しているユーザーで、iPhone、iPad、またはiPod touchデバイスを持っているユーザーであれば、iOS 11 BetaのIPSWファイルをAppleの開発者ポータルから直接ダウンロードし、iTunes経由でクリーンインストールすることもできます。
すでにベータ版の設定プロファイルがiOSデバイスにインストールされている場合には、設定アプリから[一般]→[ソフトウェアアップデート]からOTA(Over The Air)でダウンロード&インストールすることができます。
こちらもチェック!