0 / 140

2018年のセンター試験に「iPhone」が登場!それも分解画像が…。その出題内容は?

本日2018年1月13日から始まった平成30年度の大学入試センター試験ですが、その出題内容に「ムーミン」が登場したことは先ほどお知らせしましたが、「iPhoneの分解画像」が登場していることもわかり、話題となっています。

話題となっている「iPhoneの分解画像」が登場したのは、地理Bの第2問の問1。地理Bは地理歴史・公民のテストで、「世界史A」「世界史B」「日本史A」「日本史B」「地理A」「地理B」「現代社会」「倫理」「政治・経済」、そして「倫理,政治・経済」10科目の中から2科目、または1科目を選択することになっている教科の一つです。


出題の内容は、

スマートフォンは、次の写真1に示すように各種の鉱産資源を原料とする部品が用いられ、また多くの技術が集約された通信機器である。これらの資源や技術に関して、下の図1中のア〜ウは、国際特許出願件数*。アルミ合金ケースの原料となるボーキサイトの生産量、リチウムの生産量のいずれかについて、上位8位までの国・地域とそれらが世界全体に占める割合を示したものである。項目名とア〜ウとの正しい組み合わせを、次ページの①〜⑥のうちから一つ選べ。

というもの。

残念ながら、図1中のア〜ウの内、ア以外の画像が見つけられません。

The following two tabs change content below.
ガジェット好きなオヤジです。iPhoneやMac・PCを使っていて、ふとしたときに感じた疑問なんかを自分なりに解決した記事を書いていきます。また、時には楽しい動画なんかもアップしていくつもりです。どうぞよろしく!

つぶやき

Facebookのコメント

この記事へのコメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です