
インスタでは、複数のアカウントを所持することが可能になっています。公式アプリでは所持しているアカウントを簡単に切り替えて管理できるので、今回はその使い方をご紹介します。
インスタ複数アカウントの管理方法
別アカウントでログインする
別アカウントをつくる際には、通常通りにアカウントを作成してください。今使っているアカウントと別の電話番号かメールアドレスがあれば作成可能です。アカウントの登録方法はリンクから。そもそもどこから登録すればいいかわからない、という方は下記説明の2番を参考にしてみてください。
- オプションを開き、一番下にあるアカウントを追加をタップ。
- 別アカウントの電話番号、メールアドレス、ユーザーネームのいずれかとパスワードを入力し、ログインをタップ。
※新規アカウント作成は一番下にある「登録はこちら」から登録してください。 - ログインが完了したら、上に記載されているユーザーネームをタップすると、アカウントの切り替えが出来ます。
- アカウントが二つ以上ある場合、3個目以降はここからでも追加が可能になります。
いいね!するとアクティビティでフォロワーさんにわかってしまう、というのはこちらの記事でもご紹介しましたが、非公開アカウントにして誰にもフォローされないようにしたアカウントを一つつくれば、いいね!してもそれが他人に見られることはありません。ぜひ参考にしてみてください。