0 / 140

「Jアラート」「緊急地震速報」などの緊急速報メールの受信設定を確認、有効化する方法は?

北朝鮮のおかげで「Jアラート」 がやたらと有名になってしまいましたが、国民の財産・生命を守るものはこれだけではありません。 他にも「緊急地震速報」「津波警報」「特別警報」「災害・避難情報」などがあります。そして、これらの緊急速報はNTTドコモであれば「エリアメール」、auやSoftBankの場合には「緊急速報メール」としてキャリアの携帯ユーザーに送信される仕組みになっています。

iPhone-Emergency_bulletin

ただし、一部の古い機種や格安スマホなどでは非対応の場合があるのでキャリアで確認する必要があります。

そして、「Jアラート」や「緊急地震速報」を含む公共の緊急速報を、キャリアの「エリアメール」「緊急速報メール」で受信するためには、使用しているiPhoneやAndroidなどのスマートホンや携帯デバイス側の設定が「オン」になっている必要があります。

スマートフォンの「緊急速報」機能を有効にする方法

もちろん、災害時の緊急性を要する通知なので、この設定はあらかじめデフォルトで「オン」になっています。ただ、ユーザー自身が設定を操作できるので、何らかのタイミングで設定を「オフ」、無効化してしまっているということも考えられます。ここでは、iPhoneおよびAndroidでの設定が有効になっているか確認する方法を紹介します。

iPhoneの場合

iPhoneで「Jアラート」や「緊急地震速報」などの緊急速報を受け取るためには以下のように[緊急速報]の設定を「オン」にする必要があります。

  1. まず、iPhoneの標準の設定アプリを立ち上げ、[設定]画面にある[通知]ボタンをタップします。
    iPhone-Emergency_bulletin-01
  2. 開いた[通知]一覧画面を下スクロールしていき、最下段まで行くと[緊急速報]があります。右サイドのトルグボタンが「オン」になっているか確認します。無効になっている場合にはトルグボタンを緑色にして有効化、「オン」状態にしておきましょう。

Androidの場合
Androidのスマートフォンを使用している場合にはちょっと厄介です。キャリアおよびデバイスによって設定が異なります。NTTドコモ、au、そしてSoftbankなどのキャリアが独自のアプリで運営しているため、それぞれのキャリアの操作・設定方法を参照ください。

緊急速報が受け取れない場合は?

電源を切っている場合や機内モードでは受け取ることはできません。また、スマートフォンやケータイのキャリア(NTTドコモ、au、Softbank)からの電波が「圏外」あるいは電波状態が悪い場合、音声電話中、国際ローミングを利用中などの場合にはこの緊急速報を受け取れないことがあります。

The following two tabs change content below.
ガジェット好きなオヤジです。iPhoneやMac・PCを使っていて、ふとしたときに感じた疑問なんかを自分なりに解決した記事を書いていきます。また、時には楽しい動画なんかもアップしていくつもりです。どうぞよろしく!

つぶやき

Facebookのコメント

この記事へのコメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です