Mozillaは、Windows、MacおよびLinux向けメールクライアント「Thunderbird」の修正バージョン「Thunderbird 52.2.0」をリリースしました。

今回のアップデートでは、Hotmail/Outlookのウェブメールから送信されたメッセージ内の埋め込み画像が表示されない問題をはじめ、フォントセレクター内の非ASCIIフォント名の誤判別、GmailのOAuth 2有効時にマスターパスワードを複数回尋ねられる、不正な設定が存在していた場合に特定の状況下で多数の空白ページが印刷されてしまう問題など数多くの不具合の修正が行われています。

ただ、既知の問題として、Windowsで[送信] > [メール受信者] メニューが動作しない問題は解決しておらず、その回避策が明示されるのみとなっています。
Thunderbird 52.2.0の変更点
修正
- Hotmail/Outlookのウェブメールから送信されたメッセージ内の埋め込み画像が表示されない問題を修正しました。
- フォントセレクター内の非ASCIIフォント名の誤判別を修正しました。
- 特定の状況下で添付ファイルが正しく転送されない問題を修正しました。
- GmailのOAuth 2有効時にマスターパスワードを複数回尋ねられる問題を修正しました。
- 不正な設定が存在していた場合に特定の状況下で多数の空白ページが印刷されてしまう問題を修正しました。
- Simple MAPIインターフェイスを通じて送信されたメッセージが常にHTML形式となってしまう問題を修正しました。
- カレンダー:招待を印刷できない問題を修正しました。
- macOSやOutlookのアドレス帳からメーリングリスト (グループ) へアクセスできない問題を修正しました。
- メッセージ内でターゲットが存在しない参照・アンカー付きリンクをクリックした場合に外部ブラウザーで開かれない問題を修正しました。
- いくつかのセキュリティ問題 を修正しました。
既知の問題
- 「期限の切れた記事をすべて削除」などニュースメッセージのリンクが動作しません。
- Windowsで、[送信] > [メール受信者] メニューが動作しません。回避策: Microsoft Visual Studio 2015 再頒布可能ランタイムライブラリ か Universal C Runtime for Windows Server をインストールしてください。
The following two tabs change content below.

ガジェット好きなオヤジです。iPhoneやMac・PCを使っていて、ふとしたときに感じた疑問なんかを自分なりに解決した記事を書いていきます。また、時には楽しい動画なんかもアップしていくつもりです。どうぞよろしく!

最新記事 by eswai (全て見る)
- 「Google ドライブ – 安全なオンライン ストレージ 4.2020.23200」iOS向け最新版をリリース。 - 2020年6月13日
- 「モンスターストライク 17.1.1」iOS向け最新版をリリース。 - 2020年6月11日
- 「Google カレンダー 2.140.0」iOS向け最新版をリリース。 - 2020年3月30日